fc2ブログ









先生に勝っちゃった

   先生に勝っちゃった。



                               数ヶ月でやっと わぉ~

   ヒントは、 小さく打たずに大きくね、これと、飛び込んだ石を取りながらとらずに周りを広げていく ? 

  こんな感じでした。

 ・打つときは三手先を見る

 ・先生と打つときは、近接戦はダメ

 ・打たれたら、その目的を知る

 ・常に全体を見る


 先生の対局を見ていましと、今までに大切なことを色々言われています、それらは殆ど私は宝石としてまとめています

上記はポイントのみですが思い出しながら対局させていただきました。


 何時も対局中や後で問題点の解説や、何処に打つか打たないか?それによって大幅に結果が変わる
 
だから、それには力がいるのよ

 先生の名言 : 私が勝ってどうなる みんなが強くなれば、それでいいの
 

  本文はこちらです
スポンサーサイト



[ 2017/02/28 18:36 ] 未分類 | TB(-) | CM(1)

久しぶりに、むちゃりん先生と

   久しぶりに、むちゃりん先生と対局しました。



                               1.5不足でいつもの通り引分け ~

 やっとパソコンを購入しました、先生の話もありノートパソコンです
DELL ノートパソコン15インチ、画面は小さいですが、持ち運びもできます
やっと自宅で私の部屋から出来るようになっちゃった わぉ~~

DELLは外国メーカーですが、ウィンドーですから性能は関係ありません、実際にも病院なんかでもたくさん使われてるし

今までは、すぐ横にある事務所で傍ら? やっていたのですが外回りの仕事に変更になり、夜遅くに事務所まで来ないと
出来ませんでした。

 今夜はここまで ・・・・・・
  本文はこちらです
[ 2017/02/28 17:59 ] 囲碁 | TB(-) | CM(0)

謎の囲碁棋士「Master」

謎の囲碁棋士「Master」
                  謎の囲碁棋士「Master」

           ネットに謎の囲碁棋士「Master」が出現 世界トップ棋士を続々撃破





        年末年始に世界のトップ棋士を続々撃破していた謎の囲碁アカウント「Master」
        囲碁ソフト「AlphaGo」の新バージョンだと明らかにした。

        インターネットの複数の囲碁対戦サイトでは、先月末から今月初めにかけて、「Master」という名前の「謎の棋士」が
        突然現れ有力なプレイヤーを次々と破り、世界的に有名なプロの棋士もいたとされることから、話題になっていました。
     
         「Master」の戦績は、「野狐囲碁」で30勝0敗、東洋囲碁を含めると60勝0敗。

            日本で初めて七冠を達成した井山裕太棋士も途中で投げたそうですね。    

            このような、動画は、ユーチューブでいくらでも見れます。    





     グーグルと人工知能
  グーグルは何をしようとしてるんでしょか?
  ユーチューブや、IT企業、人工知能関連企業など次々に買収、そしてソフト人材を大量確保して何をしてるんでしょうか?

  
 人間の頭脳を拡張せよ AI大競争 (日本経済新聞)

 未来の超高速コンピューターと期待されている量子コンピューターの研究熱が欧米で急速に高まっている。
米グーグルやIBM、マイクロソフトなどIT(情報技術)の大手企業が大学を巻き込み巨額の資金を投じ始めた。
日本は2000年ごろまで基礎分野でよい成果を出してきたが、半導体産業の衰退とともにかつての勢いを失った。
国内研究者の間では「産学官が連携する拠点の整備が必要だ」と危機感を募らせる声が強くなっている。…

 知的情報処理の最前線:Googleがやはり作っていた「量子コンピュータ」 (WirelessWire News Weekly)

 量子コンピューターの宿命 大規模化問題に突破口 (日経サイエンス)

 量子コンピュータは「多世界解釈(パラレルワールド)」を証明する? (Geekroid)

 「ソフトバンク 新30年ビジョン」
 
7年ほど前に・・・・ このことに気づき人工知能に感情を持たせる検討をしているそうです。

 量子コンピュータを実用性で超える新アーキテクチャ (富士通研究所)

 NASAが火星滞在計画を発表 (既に二年前に)

NASAは、かなり以前から火星滞在を研究していましたが、何と最新の技術でほぼ100年もあれば大気が可能、5年も前にです

米航空宇宙局(NASA)は、このほど火星に人類を滞在させるための詳細計画を発表した。ウォール・ストリート・ジャーナル電子版が報じた。

 アイムシュタインの相対性理論は、それを理解できる科学者ほとんどいませんでした
でも、数十年後にその理論から、原子力が開発され、重力の法則も変更になりました。

 こんなニュースは、いくら書いてもきりがありません、ブログを書こうとするとまた新しいニュースが出ています

ですから、ここで一応まとめました。
 
何故? 人工知能を進化させるのでしょうか ? もうSFではなく現実です

火星への無事な運行や、異次元の世界パラレルワールドの解析には、人間の頭脳ではあまりにも時間がかかりすぎるからです。







[ 2017/01/07 01:10 ] 囲碁 | TB(-) | CM(0)

ハンゲ囲碁操作方法

       ハンゲ囲碁操作方法とブロクの書き方       元ブログはこちらです

 
    ハンゲ囲碁、最近すごく増えてきてますね上級下級合わせて500名近く夕方以降は中々入れない状況です
   私も初めはヤフー囲碁などでやったこともありますがただ打つだけほとんど挨拶もなし面白くないんです。

   一年ほど前にハンゲを知り来てみると、画面が大きく綺麗、皆さん挨拶は当然コメントも豊富
   その内むちやりんさんと、お知り合いになりました実力ははるか高段者
   でも三段に格下げして皆さんを引き寄せて楽しいジョークを混ぜこみながら解りやすく指導してます。 
   それからブログを書き出しましたが、コメントの中に自分も書きたいが、やり方が分からい棋譜の見方が
   解らないなどご質問もありましたので、私の知ってる範囲内で書いてみました。



   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     { 注意点 }
   1. 名前やIDの表示はしないこと
   2. 画像の表示も同じことです、相手の画像は消しましょう
   3. 相手が嫌がることは書かないことです
       楽しいブログを書きましょうね
   
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

          対局の画像は自動保存 されています、自分の対局画像の確認方法   


  先ず、初めに上図が表示されます、上中央部にある 棋 譜 のボタンを押してください 。

   過去の棋譜一覧が表示されます → 選択すると貴方の棋譜が表示されます
上部画面の マイページ ボタンを押します
 ハンゲ ブログの作り方 : ブログのボタンを押します → 下の画面のブログを書くでスタートです
 棋譜の載せ方 : 自分の棋譜であれば、上記の方法で解りますから、ディスクトップにコピーします
後は、適当に文章や画像を入れて完成させていきます
ブログを確認して、何時でも下側にある 修 正 ボタンで修正できます。


    自分が実践した、画像は上記のように棋譜が自動的に録画されています

     その画面下部の ▶ ◀ で前後を見たり自動再生も出来ます。

     参観してる時などの録画も同様の方法で、録画可能です。

      詳しくはこちらです
 棋譜の録画方法




   その他のテクニックなどは、その内準備しま~す

 ・画像修正

 ・画像の拡大 ・拡小

 ・メインブログ


  








[ 2016/12/03 21:53 ] 囲碁 | TB(-) | CM(0)

ハンゲ囲碁 総目次

囲碁コーナーの目次 ( トピックス )

 過去のブログの記事は、思いつきで書いていきましたから、順序がでたらめで解りにくかったと思います、FC2のブログは、投稿日付けが自由に設定できますので解りやすいように変更してあります、表示されている日付と、実際に書いた日付は、異なり実際に書いた日付は必要な場合、記事のはじめに書いています。 

     ☆☆ 現在の最新記事項目は、こちらで 見れます ☆☆
    下記のタイトルをクリックするとその記事へジャンプします。

  
一日で消された むちゃりん♪ ブログ (〃∇〃) さいなら! 絶対にもう二度と戻ることはありません!?なにこれ ?
まんのう公園 50万個 のファンタジー  毎年恒例の壮大なファンタジ~ 行ってきました
むちゃりん先生の 6 x 6 布石  相手が何処打ってきても各コーナーで 6 x 6 打ってしい複雑な展開
丸亀城で さだまさしコンサート ! 先生と大阪城さんが対戦中ですが丸亀城で ! そこまで 5分
久し振りに、先生と対局ができました
タイムスクープ 女4子サッカー なんと、女子サッカーの発祥は丸亀の学校だった! 解りやすい動画
王銘琬を高校女性が勝った 17歳の学生が勝っちゃいました、祖父は囲碁の元祖で有名、父は八段のプロ棋士
先生の打ち方 正に超能力 ! 指導碁の考え方です
人工知能・A I イ・セドル九段vsアルファ碁 グーグル開発機械学習システム 人類を超えるか?
先生がお帰りですよ \(^o^)/ 入院の先生が約束通り一週間でお帰りです、打ち方までパワーアップ
痛快囲碁コーナー
嵐の公開
ハンゲは伏魔殿
むちゃリン先生の護持録
むちゃりん宝石
天然ボケが一夜で15級
ボケの囲碁どうやれば強くなるか
マホ♪ ちゃん大出世!
真夏の夜の怪談
囲碁の勉強などなど わぉ
めもめも~~  ☆ ここは記事の下書きです忘れないうちにメモメモ~

 
これからも、突起的なブログは、ここに追加します。
(他の人のも合わせて)

 但し、SF関係の トピックスブログ にも囲碁関係が混在してます。


  

[ 2016/11/25 22:14 ] 囲碁 | TB(-) | CM(0)