めもめも~~ ☆ ここは記事の下きです忘れないうちにメモメモ~
ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
スポンサーサイト
[ 2015/09/25 18:01 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
嵐の公開 今日の詐欺さわぎ27/8/12PM11:30~ 今日も詐欺を発見しました、双方ともかなり強かったです、最後のほうでとれるはずのない 石に当たりをかけてきました黒は取られても大勢に影響がないので目算要求をしましたが白は拒否 何回やってもそれのくりかえし、ちょうど、むちゃりんさんも観戦中でした じゃぁ元に戻して続けるか目算をしなさいといってもききません
おれは反目勝ってる、私はこれは詐欺だと解ってましたが意味のない言い合いが続き 結局黒はやむなく引き分けの申込、白はさっと退参 、白はこれを待ってたのです。 詐欺はこいうとき維持でも勝ちをねらいにきます、お互い維持を張っても時間の無駄ですね。
今日は、先生の怒りも爆発したいみたいです、いくら理論的に説明しても相手は聞く耳を持っていません ああだこうだと時間を延ばすばかり、しかたなく黒は引き分け白の思うつぼです。  27/8/13PM10:~ これは、嵐の公開でも取り上げている詐欺師です、黒が詐欺師、見れば解りますが大半が死んでいます 傑作なのは聴衆者と詐欺師のやりとりです、この詐欺師はこれでも有名でいつもたくさん見に来ています。
今日くらい実力で勝ってみろよ! ああ俺の実力ならあったりまえだ
白は着実に自分の石に目を確保、黒はそれを周囲から攻めまくり大きな模様を作っていきます 模様は大きくても隙だらけ、しっかり足場ができた白は穴だらけの白に攻撃を加えていきます。
おいおい守るばかりでなく少しは攻めていけよ! ああ俺には奥の手があるからあわてないの
とかなんとかいってるうちに黒の石はほとんど死滅状態たいです。
観戦者からは、一つか二つぐらいは生かしてやれよぉ~~
さあ、いよいよ黒の茶番奥の手が出始めました、まあ意味のない石ころがしですね、もう抱腹絶頂 でお腹が痛くなります、これ頬っっておくと盤面全部覆いつくでしょう。 観戦者も今日の余興は終わりと散っていきます。
詐欺師も、にくたらしいやつばかりではありません 対局で頭がカチカチのときこんな余興も見てみたらいいですね・・・・・・・・・・
27/8/17 PM11

昨日の夜、卑劣な詐欺氏にやられました 私より上級で、押せるところはぐんぐん押してきます、でもそういった場合どこかに隙がありますね 私はそこを押してなんとか互角か勝ってるなというとこで終極。 ところが目算では、私の石を全部選択、あっこれは詐欺だと直感しました 私も相手の石を全部選択、何回やっても繰り返すだけ
おまえはこれを見て負けているのか解らないのか じゃきちんと計算してといっても聞きません、 お前は碁を知らない 、勝ち負けが解らんか と時間を延ばすばかり、実はこの人とは前にも同じことをやってたんですね
丁度このとき知ってるIDの人も観戦してました、詐欺氏はこうやるの よく見ててねと、いきさつをみてもらいました。 相手が詐欺で頑張っている以上、引き分けか降参するしか終わる方法はありません
私は、相手が目算要求をすると同時に、PCをOFF、これで相手は私がいないので処理はストップします まあ自分が負けずに逃れる方法はいくつかあるようです。
そんな方法も、そのうち特集しますね。
永遠に投了しない人 → 詐欺のブログでの報告です
私は、3~5回に一度はやられています、他にもいらっしゃるんですね 上記のリンクを見れば解りますが、これは無駄うち石ころがしです 相手が降参するまでつずけますね、 こんな卑劣な詐欺、上記のように公開してくれる人がふえるといいですね。
ここでのブログの作り方は簡単です、画面を録画して載せるだけ
画面の録画 :下のボタンを押すだけ そのデーターは ローカルディスク(C) Hangame japanese に入っています、但し10回まで、不要なデータは消していかないと次のデーターが 入りません。↓ + 画面 のボタンで録画 
チャットの記録 : 詐欺師はひどい言いがかりをしてきます、それの記録方法です。
チャットの内容を記録するには、このソフトは特殊でマウスでのコピーは とれません、やり方はチャット覧を全て選択しコントロール + C キーで コピーを取ります、メモ帳にコントロール + V キーで記入します。 ブログへの掲載はそれを編集して解り易くします。
27/9/3 PM 11~
14級クラスのどうにもならない最悪の詐欺師

そこそこの高断者で、しっかりと打っているがマナーがなってない 明らかに負けているが石転がしが始まった 対戦者も、もうやっても仕方がないので、目算を申し込んでも拒否
お前に付き合っているのに何をいってるか! とのこと、私がもう勝負は決まってるよと言うと、 ボケは引っ込んでろと
私もヤダヨと言い返しました
観戦者も5~6人ほどいました、まあ勝ち点が欲しいんだということですね、観戦者も分かっています 私は画面を録画してブログに載せますよって、すぐに哀れな棋士は退散しましたね。
こんなバカな詐欺師いっこうに減らないですね ハングには、嫌がらせなどの苦情を受け付けているそうです I D を取り消しになると、その I D は永久追放だそうです。
よく調べて特記事項を載せます。
27/9/15 AM 2~ 化かしあいさん、詐欺との対決

化かしあいさんの試合を観戦してました、何かおかしいの、中々相手が打たないのです 化かしあいさんは実力初段くらい、、相手は11級かなうはずはありません 相手は古くからいる嵐だそうです、目算要求をしても拒否これのくり返しタイムアウトの狙いですね 化かしあいさんは11級なんてとても、恥じさらしを見てるんだとのこと。
27/9/14 PM 11 ~ 詐欺師との対決中に、先生が視察

勝ってるのは間違いないのですが、後半で相手の打つスピードが遅くなりました、これはおかしい そうなんです、タイムアウト狙いの詐欺の手口、相手はやりかたを心得ていますから 手が抜けないところばかり打ってきます そのうちタイマーが動き出します、こうなると汗ってミスがでます、10目くらい抜かれました 目算要求をしても、こちらの石を選択してしまう、まあ最終的には勝ったのですが。
先生は嵐かぁ~と、すべて分かってます それから棋譜を見て、打ち方の指導、あそこはこう打って、ああ打ってと、状況を判断する力ですね そういった判断が早くできないと、無駄石を打つことになり、いいポイントも逃してしまう うん まだまだ力がありません ・・・・・・・・・ 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/19 23:25 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
ここは伏魔殿 みなさんも、自分の打った囲碁の再現を見ていると思います 棋譜のボタンで最近の布石が再現できますが、おかしいと思いませんか 自動モードで棋譜が再現できますが、おかしいのは最後、ソフトが勝手に +125、 +127 とか自分の棋譜にうっていきます、それもでたらめではなく、有利なポイントばかり どぅ言うソフトなの ?? ・・・・・・・・・ ?? 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/19 12:59 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
むちゃリン先生の護持録 先生が対戦中や対戦後に話した内容です、そこには囲碁に対する考え方 うち方、力、人生のありなど、有益な情報が一杯つまっています。 早くこれをまとめたかったのですが、先生の対戦中はメモを取るのがやっと 昨日17級の女性の対談を何とかコピーを取りました、このソフトは特殊でマウスでの コピーはとれません、やり方はチャット覧を全て選択しコントロール + C キーでコピーを取ります メモ帳にコントロール + V キーで記入します。 詐欺師の暴言もこれで記録しています。 では、その内容のポイントを整理編集しましたので順次書いていきます 皆さんもどうぞ参考にしてください。 27/10/11 マホ VS ボスティング さんの試合があり 先生まで来ると、ほぼ夜中でも満員です、マホも健闘で引き分け もう試合中から、川柳の話になりマホも応答しながら余裕の展開でした長時間もかけて ボスティングさんも川柳連発、私はよく知らないのですが、OOさんて言う方が 俳句とか川柳について何か色々駆除を言ってるそうです、先生は何も解ってないのに 何言ってるかとかね、先生も川柳はよく知らないらしい、私は5・7・5が基本で とにかく面白ければいい、制限もなく自由に作れる 先生も川柳作ればおもしろいですね、囲碁のプロ、人生経験豊富 きっと面白い川柳が作れると思うんだけどねえ。 最後にマホの強さについて質問です マホは相変わらず、マホペースの応答、すごく和やかで楽しい会話でした。 追記、マホの強さについて、先生が質問 マホはいつものようにマホペース・・・・ これは、先生がチャットで言っている打ち方の宝石 私の宝石箱です。 27/10 あなたはぬるい 玉砕覚悟で打って来い、かんじんなところで逃げている、負けるのは嫌って思ってこい。 私のうち方は、厳しく打つ人と優しく打つ、強い人には厳しく打って鍛える 弱い人には優しく打つ、厳しく打てばイャになる、碁をつずけてもらいたいから優しく打つ 囲碁人口が増えてほしいとおもってる。 私の考えは、本で八分、実戦で二分で充分です。 27/9 力とは読みの訓練 これは自分でやるしかない、力って誰にも教えてもらえない、自分でできるのが読みの訓練 毎日死ぬほど詰め碁なんかで読む訓練をしなさい。 日本のプロが弱いのは、結局力、一番よいのは感覚 ハングリーか、なにもせずとも生きていけるか 韓国・中国は勝たないと生きていけない、日本はそれがなくなっている、だから根性がない。 山を降りる時は注意せよ これは、先生がある人と対戦後の話の中からのことです たった一石を逃げたために負けてしまいました。 先生の話です 高い木に登って下りてきてから、気をつけろって言う、なぜなら そこで安心して怪我をする、そんなものなの たった一石逃げる、何の得があるかよく考えなさい。 実は私も、今日対戦で大きな地を確保しました、これなら勝てると安心してました、 相手は何とかその地を崩そうとあれこれ仕掛けてきます、私も慎重に対応したのですが たった一石のミスで10目ほど取られてしまい中はズタズタ目算でも、20目程足りませんでした。 夜に先生の試合を観戦中に、YM102さんが私の試合を見ていたので 先生に報告しました 先生は負けたんかと はい、降りるときにミスりました・・・・ 先生はそれですべて理解されたようです 解ってんかな です 後で気がつくボケの囲碁 駄作ですが投稿します ホスティングさんの川柳コーナー 27/8/15 PM12~ 今日もお相手してくださました。 観戦者とチャットしながら、気軽にポンポンと打ってきます 相変わらず絶対に手抜きの出来ないとこばかり、何とか地を広げたいのですが押されるばかり 5子おいて20数目の負け、 うんまあだいぶ強くなってるはとは言ってくれますが・・・・・ 戦後には会話がはずみます、観戦者からブログ見たよって むちゃりんさんはどうやってブログ見るんだって・・・・ ああそうなんだ私は自分のIDで入っているからすぐ見れるんだけだ他人ではね~~? 私が記事をUPして数日はスタート画面の下部にブログの記事として載ってるからわかりますが それは2人まで、他の人が記事をUPすると、古いのは消えていく・・・・・ 私はブログを書いてるよって、どうやって宣伝したらいいのやら・・・・・・?? いいアイデアがあうたら教えてください。 それとこんな会話も、 先日対戦してたら言われました、4隅取られて碁を打つなってこのボケが むちゃりんさんは、バカもんがそれは古いやり方、そんなのは関係ないどうやって打っていくか そちらが大事、観戦者からも隅がいるならいつでも渡してやると そんな意見を出すのは上段者ばかりです 要は全体を見てどう体制を組み立てるかですね。 囲碁ってすごく奥が広いですね。・・・・・・・・ 27/8/15 PM11~ 今日の先生との会話です。 やっと私のブログ見てくれたようです、中々面白いって、悪口書いてくれてもいいよって 悪口かくも書かないも、先生の𠮟咤はすべて愛情の表現、石の打ち方 ボケ! 何で全体を見ないか!観戦者も充分解っています。 私がブログを作った目的は、私自身が受けた詐欺師の件です こちらが必死で打っているのに相手は負けてても 時間を延ばしてあわよくば勝とうとする、こんないやな思いをする人はたくさんいるはず それならブログで公開して、減らせないかなあと思い始めたものです。 それが段々と先生の話が中心になってきているのです。 27/8/16 AM11 先日先生と話をしていたら、ブログに誤字が多いと叱られました。 私は作文には自信があるのですが、学生の時は国語の先生にあこがれていました これには色々あるのですが 作文はやはり赤で誤字の修正が・・・・・・・ 先生♪ ~ 先生 ♪ それはまたの機会に ブログの修正をします。 27/8/17 PM10~ 今日は先生と対戦させていただきました。 今までは守るのがせいいっぱいだったのですが、今日は出来るだけ前に出ようと 思い積極的に打ってみましただいぶ強くなったなと言ってくれましたが 最後は1目の功争い陣地の生き死にには関係ありません 当然と言えば当然、30数目の負けです。 ボケにはまだ解らんか・・・・・・・ 私としては全体を見ながらやったつもえりなんですが まだこんなものですね。 あとは先生との長い話、チャットをしてても、お前の文章は誤字だらけよく見てうてってしからっぱなし ああ、囲碁の打ち方と同じ・・・・・ 27/8/20 PM 10 どうも、むちゃりん先生は噂によるとプロ級だそうですね うち方、説明の仕方、一芸に通じるものは万能に通じる囲碁のこと、人生のこと 説得力があります、この2~3日の間の特記事項です。 1. 女性14級相手に、打ち方、人生のこと話しながら打っていきます4目置かしても余裕のうち方 先生はほとんど目がなくても4目の石に当たりをかけます、観戦者も当然逃げられると思ってま が死長で追いかけられ死滅 あ~あ 死長の勉強くらいしとけです。 2. 14級の相手です、さすがに強いのですが何回しても勝てません相当悩んでいる様子です 先生いわく、プロじゃないの勝ち負けが何になるの、勝てばいいし、負けてもいい ここでは楽しめばいいの....... と人生のあり方の長い話 3. 先生に詐欺行為で逃げようとするばかなやつ この人も結構強いですが、先生にかなうはずはありません、やむなく目算ですが 終了を拒否して目算を繰り返すだけ、まあ時間稼ぎですね 先生もご立腹です、男なのに何をしてるか! 観戦者にも勝敗は明らかです、さすがに男もすみません それから先生のなが~いお話です 対局の礼儀、打ち方、人生のあり方、、、、、、、、 4. 先生の記憶力 有段者になるには打った碁は記憶してないといけないそうですね 先生はよく言われます、さっきのあの手は何?何故E17に打たない? 対戦者はそれを覚えてない場合がありますね 先生は弟子たちの試合をよく見に来ています 昨日の試合、なぜC7を受けたかそんなとこは関係ない、全体では負けてないのにです もう私はよく覚えてないのに・・・・・・ 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/18 11:36 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
むちゃりん先生 むちゃりん宝石箱27/8/15 PM12~ むちゃりんさんの囲碁はプロ級です、ほとんど相手の要求通り置石をさせて打っていきます 9石も置いていると画面は黒だらけ、それを右から、左から打っていきます それもチャットしながら、それが漫才になることもありますね もう余裕ですね だからむちゃりんさんが出てるときはいつも満杯になります 私も先生がいるときは、真っ先に飛び込みます早く行かないと入れなくなくなりますから それは、試合中や、試合後の解説、厳しいヤジもありますが、その中には宝石が詰まっています それをまとめてみました、 ぜひみなさんも参考にしてください。 そのもとは、余りにも幅が広くて別に、むちゃりん語録として書いていきます、 そこは日記帳の記録です。 先生がチャットで言っている打ち方・考え方の宝石 私の宝石箱です。 27/12 力とは読みの訓練 これは自分でやるしかない、力って誰にも教えてもらえない、自分でできるのが読みの訓練 毎日死ぬほど詰め碁なんかで読む訓練をしなさい。 日本のプロが弱いのは、結局力、一番よいのは感覚 ハングリーか、なにもせずとも生きていけるか 韓国・中国は勝たないと生きていけない、日本はそれがなくなっている、だから根性がない。 27/9/22 弟子への教え 今の一手は不要、だから一歩遅れる、それを解って反省しないと進歩がない 切り違いか、ハネか? どっちもダメなら引く たった一石逃げられるのに、嫌がって入れている たった一石逃げられて危ないなら仕方ない、その判断、そこが間違っている、だから遅れが出る 上手に負けるのは、無駄な手を打ってるから負ける 。 27/9/23 感覚で早打ちをするな 正しく打っていればいいが、そうはいかない、だから早打ちをするな ダメな人が早打ちしたら、勝てるはずがない。 功の考え方 功にすると二手打てる、二手あれば他に手ができる、そういう打ち方。 山を降りる時は注意せよ これは、先生がある人と対戦後の話の中からのことです たった一石を逃げたために負けてしまいました。 先生の話です 高い木に登って下りてきてから、気をつけろって言う、なぜなら そこで安心して怪我をする、そんなものなの たった一石逃げる、何の得があるかよく考えなさい。 実は私も、今日対戦で大きな地を確保しました、これなら勝てると安心してました 相手は何とかその地を崩そうとあれこれ仕掛けてきます、私も慎重に対応したのですが たった一石のミスで10目ほど取られてしまい中はズタズタ目算でも、20目程足りませんでした。 夜の先生の試合を観戦中にYM102さんが私の試合を見ていたので 先生に報告しました 先生は負けたんかと はい、降りるときにミスりました・・・・ 先生はそれですべて理解されたようです 解ってんかな です 後で気がつくボケの囲碁 駄作ですが投稿します ホさんのスティングさんの川柳コーナー 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/17 18:03 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
天然ボケが一夜で15級 天然ボケが一夜で15級 そんなバカな! あのボケが一夜で20試合、一気に15級に昇進、他のブログにも書かれています、 そんなバカな話はありません、ここで経過を話します ここにも書いていますが、詐欺の一種ですね、でもまあなんといったらよいか 結構強い16級の人です、対戦要求があったので受けると、大きな布石を打ってきます こちらも負けずに打ち返すとすぐに抗参、それの繰り返し20数回、私の勝ちがどんどん増えていきます これはヤバいと思い打ち切りを要求しても、まだまだやるぞの意思表示、仕方なく強制終了 私は一気に20数試合、18級が15級に昇進です。 でもまあ、力が無いのがとりえの私がこんな成り上がりでやっていけるはずがありません 寄ってくるのは、15級前後、苦しいです、何とか17~18級とやろうとすると3石置かれてる 以前よりやりにくい、でもよく解らないけど愛の詐欺師がくれた、昇進 なんとか頑張ってみます~~ 追記 27/8/23 PM11 上記のことでむちゃりん先生とチャット 2級昇進でひっくりかえるう と言われて 川柳即興 一夜で2級昇進 ひっくりかえるう~ ホスティングさんのブログ、川柳コーナーへ投稿しました。 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/15 18:04 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
ボケの囲碁どうやれば強くなるか私の囲碁歴 アマ3段の叔父に手ほどきを受けました、兄とはいつもケンカ碁ばかり、 叔父に叱られることは、先生の言ってることと似ています 今どのくらい差があるのか解ってるか そんな石ころより大きとこがいっぱいある、全体を見んか!です 成り上がりの15級、持つはずがありません、もう16級に格下げ 15級だと寄ってくるのは、15級前後の人だけ、たまに18~17級の対戦では2子置き、18級なら 何とか勝てるとやって見るとあまりに強すぎる、実際の級をきいて見ると初段ですと・・・・・ ここは18級でもかなりの高段者ばかり。 私の対戦を先生が見てると、いつも叱られっぱなし そんなことで、悪いところ、反省点など書いていきます 1. 早く打つな 2. その一目が大事か 3. 全体を見よ 4. 力 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/13 11:16 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
マホ♪ ちゃん大出世! 不思議な妖精  マホちゃん 18級 秋帆ちゃん 14級 むちゃりん先生
今日は、私のお友達、マホ ♪ ちゃんと、さくらちゃんの試合がありました. マホ ♪ ちゃんは私のお友達です、マホちやんはどこかのお嬢さんタイプ ここでのやり方にまだあまり慣れていないんですね、打ち方も非常に丁寧で自分の石はがっちり守る 桂馬飛びもほとんどなく一つ一つ丁寧なうち方です。 しかし責め上げないし、相手に突っ込んでいかないだから勝てない 私も知ってる限り教えていますが、でも大きなばらつきがあります、マホちゃんがやってるとき見に行っていますが えっ! ほんとにマホが打ってるのってびっくりするような打ち方をしている時があるのです 自信をもって打ってる時は強いんです。 マホちゃんは秋帆ちゃんと対戦をしていました、マホは私の友達といったからかどうかは解りませんが 先生のように、ここならどうする?、こっちなら?、と教え込むような打ち方、5子置いてる マホちゃんも積極的なうち方です、 うん強いわ~って そのとき、さくらちゃんが観戦に来ました さくらちゃんは先生と8子で迫った強敵です。 第2戦は、さくらちゃんとです、状況を飲み込んでいる、さくらいゃんも秋帆ちゃんと同じような指導碁 今回は、むちゃりん先生も観戦、これだけ役者がそろうともう大変 満杯です、みんなでマホに大応援です、マホも大奮戦、お~~強いと絶唱 とうとう、さくらちゃんに、勝ってしまいました。 私より強い・・・・ 先生の解説はこの善戦を見て 先生もうん、これはいける強い、自信をもって打ちなさいと またやりましょうと解説、打ち方の指導をされてました。 マホちゃんには、先生がいるときは見に行きなさいって進めてました でも、来ても一分くらいで出てしまうこの経験で分かってくれたかなあ・・・・・・・・ 今回のことで、なりあがり15級はやられてしまう、ではこれならどうだ 後輩に抜かれたしまう、ボケの囲碁 ・・・・・・・・・・ ん~~~ これ駄作 もっといいの考えますううう 注 ) この記事は、私も興奮して熱中チャットの内容も、コピーしてなく掲載にミスが ありました、 27/8/30 PM 11 修正 追記、27/9/1 マホちゃんの試合を観戦しました、相変わらず守備優先のうち方です、でも攻撃も出てきてる 残念ながら2子取るの忘れて大石が死滅でした これが生きていれば勝ててたはず、かなり強くなっていました。 それから、いろいろな雑談です、マホちゃんはチャットしてても私が返事しないと次が出てきません こんな上品な人柄なんですね。 27/9/5 PM8 マホちゃんブログみてるかなぁ 今日先生とチャットで、マホちゃんの話が出ましたどうしてるかなって あの子は強いよって、先生の言われることは間違いないの、他の人からも言われることがあるよ 私もマホが他の人としてるの見たんだけど全く別人、そのことが夢にもでてくるの ここは伏魔殿だから18級や17級といっても高段者・有段者がいっぱいいるの あなたもひょっとして??・・・・・・・ いずれは抜かれるボケの囲碁 なんだねえ 27/9/8 PM 11~ 今日は先生の対戦を見ていました、相手は強く苦戦状態、しのぎあいの中で私は 2間飛びで取れるなって思いました相手は他のところを打ち、先生も他のところを打ちました 先生は大事なとこを手抜きしたねって、私もしばらくして 2間飛びってチャットこれが大失敗! 先生にきつく叱られました、ボケに何がわかる、対戦中にそんなことを言ってはいけないと 長時間叱られました 私も、他の観戦でも、後からですがチャットをするときがあります、 大反省です。 その後、女性の方とチャットでマホちゃんの話が出ました ちょうどマホちゃんも来てて話がはずみました 先生は、いつもマホの話になるとマホは強いって誉めます、マホは謙遜するばかり 私は定石も余り知りませんと 天然さんに教えてもらってるところなですと・・・・・ ここからは、私の想像ですが マホは自分の陣地はしっかりと守ります、入ったり荒らせる余地はほとんどありません 強い打ち手が一歩ずつ打っていく堅実なやり方です。 あれだけしっかりした土台があれば、いつでも攻め込み反撃のチャンスはあります でも私との対戦ではそれをしません しかし他の人とや、先日の秋帆さんや、さくらさんの試合では積極的な試合を展開しています。 先生とのチャットでも、わたしのときとは大違い、謙遜しながらも自分の意見を言っています。 まったく不思議な妖精ですね 別の I Dで上級クラスで打ってて、降りて来ては私の実力を見てるかもですね。 27/9/ 中頃 マホの強さを見せる局面 3件ほど 相手がが投了  マホ勝ってるのに投了 私が見に行ったからかどうかは解りませんが、、勝ってるのに 投了してしまう 時々やるですねこんなこと。  これもそうですね  27/10/9 マホがとうとう15級に昇進 その種明かしは、私が15級に昇進した相手でした マホが20手も打つと相手は投稿、それのくり返しです マホはいい加減にしてよと言ってもあいてはやめません 見ている人たちも、級が上がるのを知っているからはやしたてています わたしもそれに乗ってたんですが、20回前になって、ほんとに困った様子 私はやめるなら退出ボタンを押しなさいって 教えました やっとボタンを押して ENDです むちゃりん先生もきてて うん、いやいやながらやってるが、あの受け方、騙しだねえ まあ15級から騙しで落ちるとおもうけどねえです さあこの妖精今後が楽しみです 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/10 18:04 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
真夏の夜の怪談 奇妙な現象 ここは、伏魔殿、奇妙な現象があります、でもこれは色々問題がありそうです 触れないほうがいいですね、私のデジャブ現象ですかね ・・・・・・・・?? 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
[ 2015/09/07 18:05 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
ここは、きになったことの メモ です
色々な試合や先生の発言など忘れないようメモしています
これが全部記事になることはありません、時間がある時ピックアウトしています。 27/11/6 ソングさんの件、 ・・・・・ 掲示板改善 テスト開始 マホさん嵐撃退 VCR 嵐 2H放置 ?? 掲示板の運用注意書き デザイン・参考ソフトなどの配置 2711/4 ~ 嵐の防御について やり方はあるが危険 でも少なくなっている 遅延行にたいしての・・・・・・ 詰碁の動き OK w10 との関係 PC先生に 掲示板の改良 面白い例え 刀 ? さん 土俵狭しと暴れまくりついに屋外へ ? だったかな 置碁のソフト検討 囲碁の勉強・囲碁の級判定・設備関係など YouTube動画 FC2動画で嵐 ? ・ 先生の名対決など 雑談コーナー 27/1010 AM 1 ~~ 雑談コーナーも必要になってきました マホ VS ボスティング さんの試合 先生まで来ると、ほぼ満員 マホも健闘で引き分け 川柳の話になり長時間 ボスティング さんの川柳連発 先生も負けじとやり返す 遅くなったので 記事は明日 わぉ~ 追記、マホの強さについて、先生が質問 マホはいつものようにマホペース・・・・ やっぱり、ハングのシステムはおかしい どうまとめていくか ???????? 試合で勝ってても、手の抜けないところばかり打ってくる 時間詐欺、 結局タイムアウト おかしいのは、相手が後手でタイムアウトなのに、結果はこちらが負けになる 判定が逆 3回ほどありました 先生に報告すると、嵐でsんなやつもいる、判定が逆になるのはたしかにおかしい、ならば次から試合の時間を延ばしなさいと でも実際は、そんなこと関係なく試合に入ってしまう、途中で時間を延ばしてくださいとはいえません こんな時間詐欺・その他の詐欺被害・試合では、初段クラスの人が多数 結局勝てるのは、ほぼ同格の人 勝ってるのは 試合回数の3割程度 下がるばかりです 18級では、後段の心配なし そのほうがいいですね でしさんの試合でいろんな意見が出てました、定石を知らない、死長はなんとなく 一件飛び、桂馬切れるかどうか? COSUMICで勉強 この紹介 先生と、じゅかさんとの試合 いずれも勝てない、がそのうち方共通点 混戦に持ち込むと勝ち目がないので、固く打つ、どうしても中央に大場ができるので 進出したいが、そのチャンスが与えられない、常に先手 結局 力 力のことについて 宝の整理 先生のうち方 ほとんどの対戦者には、好きなだけ置きなさい、そんなことは関係ないの 9子も置くと、回りは黒だらけ、 先生は他の人とチャットしながら、ぱらぱら しかし手の抜けないと子ばかり、結局ぱらぱらは連動してきて威力が出てくる 相手も十分解っているが反撃のチャンスが与えられない、後手後手の連続 まるでマジックを見ている感じです。 たまに強い人が優勢で、今日は何とかやったなって言えば 先生はどうかなっと、一石ぽつり 相手の大石はそれでダウン 先生はこんなところをいつも2~3か所はつくってる 先生のうち方は、相手の不利なところは攻撃 自分のところは目があれば、それで放置、次に移る 常に先手、 相手が山を降りる時、よく起きるミスは見逃さないかそのまま置いて いざって時に備えておく すべて力 棋譜を見直してみるとよく解ります オカメ八目、見てればわかるが 実戦でわかるか ? そこが 力 先生の宝やお話を総合するとこうなるのです 力 力 難しいです これができれば 有段者 ブログの更新について FC2へ移行するのに時間がかかりました 毎日、先生がいれば絶対見に行く 有益な情報・宝があれば、メモ 先生の話は長く夜中の二時前後がたびたび、 メモをとるのがやっと、更新のびまがない 27/10/1 PM 10~ 9/13日前後の先生のちゃっとから 先生のチャットは、対戦中に行われる場合が多い 6~9子置かして回りは黒だらけ、その中であっちこっちに種石を捲きながらの対戦、 結果的にそれらはうまく連携し殆ど大差を付けてしまう もうマジックをみてるようですね それも、だじゃれ、解説などしながらです、そんな中で出てくる宝石です いい手か、悪い手か考えながら打たないとダメ 早打ち三文の徳はアホ 上達したければ自分の殻を、考えを変えよ 上がって、下がって、また上がってそれで強くなる 私が勝ってどうなる? 下手が育ってくれればそれでいい ばかな子ほどかわいいものです 先生の弟子5~6段何人もいる ハングは強い人が多い そうですねここはマ伏魔殿、18級でも有段者が多い 無料の碁会所をしていた、5寸盤5~6台ある 先生は美容師 だからキャラにうるさい 一芸にたける者は万能にたける ブログ意味のわからないところがある しゅうせいのこと 囲碁ボケブログ 目次 ブログをFC2へ移行し、内容記事の順位を整理しました。 ハングのブログは、過去の部分のみ残し今後の追加はありません。
特設記事 リスト
マホ♪ちゃん,強いのか弱いのか ?むちゃりん宝石箱掲示板
[ 2015/09/05 01:37 ]
囲碁 |
TB(-) |
CM(0)
| HOME |
|